<< 前の月へ | トップへ | 日記トップへ | 次の月へ >> 6月の日記 | |
29日 野球観戦! 28日 車購入! 26日 先週の今日 25日 購入! 24日 誕生日プレゼント 22日 お誕生会 16日 検定結果報告 13日 初検定! 6日 最近のDORA |
6月29日 (日)
今日は今シーズン初めての野球観戦に行きました。 結果は、皆さんご存知の通りに、ジャイアンツに完敗でした(汗)スコアも皆さんご存知の通り、1−6で完敗……(悲)しかし、まだ70試合近く残りゲームがあるのですから諦めませんよ!
6月28日 (土)
ま、僕のものではありませんけど(汗) 父が僕の知る限り3台目の車になります。今まで乗っていたものは、9年乗ったみたいです。9年と言いますと、……僕が小学5年生の時からになりますね(驚)その頃は以前日記に書いた、恩師のM先生との出会いの頃ですね。 ……当時はまだ障害者ではなかったのに(ーー;) 今では、自他共に認めるほどの障害者……。最初の入院もあの車で病院へ行きました。ホントに思い出深い車でしたね。 後ほど、新旧2台の車の写真を掲載したいと思います。
6月26日 (木)
実は先週の今日、………………………ほとんど学校をサボっちゃったりします(汗) ま、体調が悪かったのは事実ですけどね(ーー;) 無断欠席だったので当然のごとく、僕がどこかで倒れはしないかと心配してくださっている担任のM先生からの父宛のメールが来て、そこで両親にこの事実がばれました(汗) で、何をしていたかと言うと、………………………ほぼ日中寝てました(滝汗)おかげでたまっていた疲れにいい休養になりましたけどf^_^;
6月25日 (水)
昨日の日記に書いた辞書を買ってまいりました☆定価で37000円(税抜)のものを、税込みで18000円で購入。今日は2、3限の授業だったので授業後に直行!買い終わった時間が16時前です。いい買い物ができましたよ。 今度こそは壊さないように慎重に使わないと!
6月24日 (火)
実はDORA、二十歳の誕生日プレゼントらしいものをまだもらってなかったんですよ(汗)で、今日(ついさっき)ようやく確定しました☆ それは、……電子辞書です。実はもう1台持ってたりします(汗)いつだったかは忘れましたが、それも誕生日プレゼントだったりします。高校時代だったことは確実ですが。その辞書を学校で使っていたら……ゆかに落としてしまって、少し外装が欠けてしまいました(ーー;) とても学校で使える代物ではなくなってしまいましたが家でずっと使い続けてきました。その間にも少しずつどんどん欠けていき、そろそろ限界かな、と。ちょうど河合塾系の生徒は半額というキャンペーンがあり、先週に千種正文館に行って買おうと思いましたが、目的の辞書はあいにく品切れ(悲)で、今日のついさっき電話が入り、無断で買おうとしていたことがバレて、それを誕生日プレゼントにしようか、ってなりました。 ぶっちゃけ、ホントはデル製のデスクトップパソコンが欲しかったのですが、「買ってやる」と言われていたのに、直前になって「まだ早い」とひっくり返されてまだ二十歳らしい誕生日プレゼントをもらえないままでしたが、これでようやく解決です\(^0^)/ 欲を言えば、まだ欲しいものはありますがね(^^ゞ
6月22日 (日)
今日はこれからウメ(犬)の誕生会があるので、18時半くらいに家を出る予定です。え〜、以前にモモ(犬)のことを書いたと思いますが、いつだったでしょうか?パッと見では分からなかったので(汗) ま、とにかくそこのG家(学童保育時代以来の知り合い)の2匹目の犬がウメで今日はそのウメの誕生会があるのです。ちなみにモモも健在です。久しぶりに皆に会えるので、それが一番嬉しいかな^。^
6月16日 (月)
日曜日はちょっとパソコンが込み合って(家族内)まして報告ができなかったのですが、結果を報告いたします。 わざわざ報告するまでもなく、大爆発に終わりました(汗) 得意なはずのインターネット関連の問題で失敗しましたからねぇ……(ーー;)次はB検(ビジネス能力検定)が7月6日にあります。
6月13日 (金)
15日の日曜日に情報処理能力活用検定(通称J検)があります。僕の場合記憶障害があるので、受かる可能性ほとんど0に等しいです。しかし、ウェブ関連の問題に限ればかなり分かります!最近のハ−ドソフトの授業でJ検対策のことをやっているのですが、その中でもウェブ関連の問題ならば、かなりの確率で正解できるのですが……。 全体で6割が合格ラインらしいので、やはり厳しいかと…(汗)まぁ今日明日の時間で少しは分かるようにしておかないと!じゃ、頑張ってきます!
6月6日 (金)
え〜、最近のDORAの様子を報告します。……と言っても書くことが(苦笑) やっぱり今日のことにしましょう(汗)実は今日の帰り、後ろの席のM君がJava(僕が以前難しいとか言っていたJavaScriptとは、完全に別物です)のことをいろいろと教えてくれたのです(謝)状況はこう↓。 僕が今日の最後の時間にあるJavaの授業が終わったあとに先生に分からないところを聞こうと順番待ちをしていたところを、M君が教えてくれたのです。プログラム自体もですが、僕が前から分からなかった入力したことのある文字列を呼び出すというやり方まで教えてくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいでしたね☆ そのあとには僕の”DORA’S HP”も見てくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです(#^0^#)ついでに、マイリンクに登録もしてくれて…(謝)今日の日記は、M君に「更新する」と言って約束しての更新です☆元々更新予定でしたが(^^ゞ ……文を書いているうちに6月7日になってしまいました(汗) |