<< 前の月へ | トップへ | 日記トップへ | 次の月へ >> 7月の日記 | |
29日 夏休み☆ 28日 明日学校終了☆ 25日 有終の美 24日 熱戦! 22日 辛勝 21日 試合中止(悲) 20日 初戦突破! 18日 大当たり〜☆ 7日 B検の結果 5日 B検 |
7月29日 (火)
昨日の日付を間違えてました(汗) さて、夏休みです☆まずは明日からの3日連続の日赤への通院です……。いきなりの通院ですが、いろいろいい意味でも悪い意味でも思い出深い日赤ですから。全然辛くありません。むしろ楽しみだったりしますf^_^;
7月28日 (月)
長かった前期も明日で終了です☆……最後まで4コマ全てあるのですけどね(苦笑) あさってから約2ヶ月にわたる夏休みです(^^♪ ま、途中で出校日があったり、補講があったりするのですけどね。いずれにしても夏休みです! 予定としては7/30(MRI)・31(脳外)・8/1(放射線)と日赤へ3日連続で通院、4日からは2泊3日祖父と北海道への旅行です。このほかには中学3年次のクラス会をやるとかやらないとでかあります。一体皆さんはどうしているのでしょうか?なるべく早くに会いたいですけど、いろいろあってお盆の時ぐらいになりそうです。
7月25日 (金)
接戦を重ねてきましたが、ついに敗れてしまいました……(悲)佐織工業高校に11−12で敗れた模様です。でも本当に驚きましたよ!僕が熱球ダイヤルで試合の状況を聞いたときはスコアは忘れましたが、かなりの大差で負けていたのです。その時は、「ここの辺で限界か」と思ったのですが、終わってみれば延長の末敗れてしまったのです……(ーー;) これだけ頑張ったのですから、大健闘と言いたいですね! 春日井高校の選手の皆さん、本当にお疲れ様でした\(^0^)/
7月24日 (木)
また勝ちましたよ(^0^)3−2で小牧工業を下した模様です☆やはりまだ3回戦とはいえ、ここまで勝ち上がってきた強豪(?)ですからねぇ。苦戦するのも当然ですか。明日の4回戦は熱田球場で12:30から佐織工業と当たるみたいです。この調子で勝ち進め!
7月22日 (火)
こう言っては何ですが、格下の(僕個人の意見です)春日井商業に3−2で辛勝でした……。あ、もちろん高校野球です。水に流した後の大事な試合で勝ったので内容はおいておきましょうか。 で、今スコアを見たところ、1−2で負けていたところを9回に2点とってサヨナラ勝ちみたいです……(ーー;) こんな調子で次は勝てるでしょうか?次の試合は24日に12:30から熱田球場であります。次もファイトだー
7月21日 (月 海の日)
今日も僕の母校の試合があったはずなのですが、朝方の大雨により中止になってしまいました(T_T) 皮肉なことに今は晴れています……。さらに皮肉なのは、僕の母校の試合が始まる12時過ぎぐらいから晴れ始めました………(ーー;) 今日が僕が見に行けることのできる最後の日だったので、さらに悔しさ倍増です(泣) 春日井高校の選手のみんな、これからもファイトだー
7月20日 (日)
僕の母校が余裕で初戦を突破しましたよ☆常滑高校を相手に17−0の5回コールドでした。明日は春日井商業と春日井球場で対戦します。前評判から判断すると、明日も勝てそうです。 頑張れ、春校!ファイトだー
7月18日 (金)
さて、何が当たったかと言いますと、後期の授業の”共通選択科目”です☆ 僕が選んだものは、”ウェブデザイン”です。実は第二希望の”携帯Java”と共に人気があって、本当に外れたらどこになるんだろ〜、という状態でした(汗)ちなみに、第3希望まで選んだのですが、………何を選んだのか忘れましたf^_^; それも人気があるものだったはずですが。 で、今日の昼放課に抽選会があり、運良く当たったのです^。^ 僕はそれほどクジ運はよくないのですが。いえ、むしろ悪いと言ったほうが……(^^ゞ ですから引く時は外れろ、外れろ、と悪いほうに思っていました。その方が外れた時のショックも減りますし、当たった時の嬉しさは倍増しますよね?結果、良い方になったわけです\(^0^)/ 後期からは僕の一番やりたかったホームページ作成の授業も始まりますし、いい事尽くしです☆ 物はついでに。最近のドジも報告しますf^_^; 実は携帯電話を電車の車内でなくし、Jフォンに対応方法を聞いたところ、ある方法で電話を使えなくし、その後に同じ機種なら格安(5000円)で同じ番号が使えると言うサービスを受けました。その新しい携帯が昨日手元に届きまして、メモリダイヤル集めに苦労しています(汗)
7月7日 (月)
え〜、ちょっと失敗してしまいましたね(汗)いつものように”大爆発”と言うほどではありませんけど。←おそらく(ーー;) いずれにしてもどっちになってもおかしくはない、と言うのが僕の正直な感想です。でもやはり、8:3くらいで不合格の可能性が大ですね(ーー;) 体調がまだ万全ではありません……
7月5日 (土)
明日、DORAが唯一受かる可能性のあるB検(ビジネス能力検定)があります。これは”ビジネス実務”と言う週1コマ授業で扱っているのですが、先週模擬試験みたいなことをやったところ、6割合格のところを僕は計算したところ、できたところは6割9分でした(^。^) まぁ、できたところと言うのは本来の時間よりずいぶんと短い時間でやったもので。早く本番を受けたいですね☆ |