<< 前の月へ | トップへ | 日記トップへ | 次の月へ >>

11月の日記


29日 訂正

28日 通帳☆

23日 結局今日でも終わりませんでした

22日 もう限界でした

21日 本日の課題

20日 緊急事態

19日 学園祭前

12日 読破!

9日 初投票

7日 おはよう

4日 有言実行&

3日 アップ&公約

2日 旅行から帰ってまいりました(^0^)/

11月29日 ()
訂正

 昨日の日記の削除線の部分の訂正です。B−kenが終わるまでにします!
11月28日 (金)
通帳☆

 今日、生まれて初めて通帳なるものを作りました☆ま、郵貯ですけど。お金の管理に必要だったので前々から作りたいとは思っていましたが、なかなか踏ん切りがつかなくて………。
 しかし今回は、ある人の助けがあったためにスムーズにいきましたよ☆何をどうしたらよいか等等。特に郵貯のほうが利息が高いとの情報が、「口座を作るのはどこの銀行が一番よいか」と悩んでいたDORAにとってはありがたい情報でした。
 預金した金額は21000円。二か月分のバイト代(と言っても実際は1月分に足りない)の中の10月分の給与のお札です。小銭の方はとっくに使ってしまいましたがf^_^;
 そうそう、部屋の整理の件。資金不足のために、完了は来月分の小遣いが入るまでできません(汗)ただ今の残額3695円。完全に底をついた訳ではありませんが、整理に必要なものを買うにはやや少なく感じる額です。B−ken(来月7日)も近いですし、今月はとりあえずお預けです。2回目の受験なので今回は受かるように勉強しています!
11月23日 ()
結局今日でも終わりませんでした

 それだけDORAの部屋はひどい状態なのです………。それでも今日は父とデッドスペースをなくすために、棚を買ってきました♪それを使って整理を再開したのですがねぇ。
 今日の整理でそれなりにはなったのですが。何とか明日中に完了したいです。
11月22日 (金)
もう限界でした

 昨日更新予定でしたが、もう限界でした。それでも夕食時まではねませんでした。母に「早く夕食を摂ってすぐ寝ろ!」と言われまして、夕食後すぐに寝ました。
 昨日公約したことは一応1つ達成、1つは事情があったがために未達成です(悲)と言うのも、とても僕と話をする余裕がなさそうなほどにいそがしかったためです。しかし、その場所には1番はじめに行きました。一応会えるように秘策は考えたのですがね。その他にもいろいろ買ったりしましたが、折り畳み傘と、買ったばかりの卓上クリーナを紛失。今からちょっと心当たりを探しに行き、棚を買ってきます。
11月21日 (金)
本日の課題

 と、その前に。昨夜は一睡もできませんでした(ーー;) これ、嘘・偽りではありません!本当に存在するかは不明ですが、神にも誓えます!
一つ:眠れなかったことに関連し、絶対に夜まで寝ない!
二つ:ある場所で食事をする!
 とまぁこんな感じです。それと、部屋の整理に欠かせない”卓上クリーナー”を買いたいです。
 学園祭の結果は後ほど。
11月20日 (木)
緊急事態

 部屋掃除の件ですが、僕の命に関わる緊急事態のために結局今日はたいした事ができませんでした。
 それは、………僕が飲んでいるコートンというホルモンの薬がなぜかなくなっていたことです。今月に入ってから28日分を2回出してもらっていたのですが。残り3回分しかなく、それを朝夕で飲むので明日の朝までしか飲めない状態だったのです。それで急遽僕が現在ホルモン関係の治療をしてもらっている病院へ行き、薬だけもらってきました。家を発ったのが10時過ぎで、結局昼食も外で済まし、今のところ整理に必要だったペンタテを買い、それから家に帰り写真の整理を始めました。ですので、まだちっとも片付いていません。
 今日のところは僕の卓上の写真にしておきますね。これを見れば全体がどんな状態かが大体予想できると思います(汗)ちなみに、中央やや左に移っている本が、僕が先日読破した青春漂流です。一応今日中にもできる限りの整理はします!もし完了しましたら後ほどご報告します。
11月19日 (水)
学園祭前

 あさって11月21日に僕が通うトライデントコンピュータ専門学校の学園祭があります。それで出し物を出さない生徒は今日・明日と休みなのです。
 DORAはこの機会を逃すまいと、部屋の片付けに当てることにしましたf^_^; 実を言うとDORAの部屋、半端じゃなく汚いです(苦笑)写真を公開するのも恥ずかしくてできません……。そんな状態ではダメだとずっと前から思っていたのですが、なかなか実行に移せずにいました。ですので本当に真剣です。完了した時は公開するつもりですが、今日のところは1日中家にいてはよくないと名駅で買ってきた品物の写真にしておきます。
 買ったものは2点。デジカメの記録用のメディアと、アルバムの継ぎ足しです。さて、部屋片付けの続きを開始しますか。と、いきたいところですが、今から外食みたいです(^^ゞ
11月12日 (水)
読破!

 実は昨日のことですけど……。うちのパソコンがなかなか回ってこなくて報告が遅れてしまいましたf^_^;
 せっかくですから、本の詳細をお知らせしておきますね。講談社文庫で、立花隆さん筆、タイトルはしつこく述べていますが、"青春漂流"です。執筆された年がこれまた古く、1988年です。僕が5歳のころです(驚)
 物はついでですから、最近のDORAの様子もご報告します。
 まずはじめに………、カゼをひいています(汗)それと、学生証を無くしました(滝汗)学生証は日曜日に無くしていたことに気付きまして、今日教務課へ行き再発行をお願いしたところどなたかが届けてくれていました(喜) 本当にありがとうございましたm(_ _)m
 さてと、明日の試験勉強をしてきますね(汗)
11月9日 ()
初投票

 今日は初めての投票日でした♪ 僕は未だ政治のことがよく分からないので、昔からなじみがあり、よく名前を聞く人とその人が所属している政党に投票しました。無知で本当に済みませんが一票と引き換えに許してください、○○さんf^_^;
11月7日 (金)
おはよう

 朝学校へ行って(うそ。昼からですf^_^;)、次に来た人に「おはよう」と久々に声をかけられました☆
 その人は前期の時に、ある授業でとても印象に残るようなことをしたので、顔はばっちり覚えていますよ。しかし名前が………(汗)
 DORAは未だに顔と名前が確実に一致する人が2人しかいないので、いい加減にもっと増やさないといけませんねf^_^;
11月4日 (火)
有言実行&

 とっくに5日になっていますが、気にしないf^_^;
 昨日の公約を一応実行しました。朝一番に登校し、次に来た人にまず"おはよう"、と声をかけ、無償貸与のノートパソコンにソフトをインストールする方法を聞きました。DORAがそのノートパソコンを使うと、勝手に突然マウスポインタが別の場所に移ったりするので、タイピングソフトをどうしてもインストールして練習がしたかったのです(汗) 結局その方法は分からなかったみたいなので、その後に来た人2・3人に聞いた後、結局担任の先生に直接聞きました。やはり今日のところはなかなかうまくいきませんでしたが、明日以降も頑張ってチャレンジしたいです。
 で、&の方ですが、先日の九州旅行中のことを書き足しておきますねf^_^; 空港で食事を摂った際、他の人は「タバコ吸いますか?」と聞かれていたのに、DORAはあまりにも大人に見えなかったみたいで、言われませんでした(滝汗)さすがに祖父は80過ぎの高齢なのでタバコは吸わないとみられたみたいですが、DORAはやはりあまりにも二十歳に見えなかったのでしょう……(悲)こんな珍事もありましたが、楽しい旅行でした☆
11月日 (月)
アップ&公約

 昨日・おとといの九州旅行の写真を写真集内にアップしておいたので、ぜひ見てくださいねm(_ _)m
 そして、明日から友達作りを決行するつもりなのでぜひ応援してくださいねm(_ _)m
11月2日 ()
旅行から帰ってまいりました(^0^)/

 まずはお試しの1枚をご覧ください。クリックで画像が拡大します。今回は九州旅行です☆実はDORA、今回で初めての九州の地へ降り立ったのです。今までの最南端は山口県が最南端(って言いますかねぇ)だったので、記録更新ですね\(^0^)/
 簡単に日程をご紹介しましょう。まずは昨日の日程です。まず、大曽根駅の本屋で祖父と待ち合わせ→黒川まで地下鉄で行き、そこからバスで空港へ→山口着→タクシーであちらこちらと巡回しながら諫早へ→雲仙普賢岳を経由してホテル”東洋館”へ→地獄なるところまで歩いていき、しばらくそこを観光。
 今日。諫早経由でハウステンボスを観光→船で空港へ→空港からまっすぐ名古屋空港へ→来た道を逆にたどり帰宅、祖父と別れる。
 と、こんな感じでした♪詳細については明日以降に写真を交えながら、ということで。
 それから、先月の31日の日記に書いた、自信なくなる、という話、再び訂正させてください(^^ゞ やはりなんだかんだ言ってやるしかないわけですから。今回の旅行中に頭がすっきりしたので、まずは火曜日に頑張ってみますね。